環境クラフト導入事例<帝京大学小学校>

帝京大学小学校アフタースクール

8月に行った帝京大学小学校アフタースクールさんでの講習の様子をご紹介します。

参加してくれたのは、小学1年生から4年生の子供たち。
こちらでのワークショップ開催は2回目なのですが、毎度私が悩むことがありまして、それはアートクレイの乾燥中に子供たちにSDGsのお話しをすること。
アートクレイシルバーは都市鉱山からリサイクルされた素材云々から始まりSDGsって何?を小学1年生の子たちにうまく伝えるにはどうすれば良いかを悩みます。

今回は事前に用意したスケッチブックを使ってクイズ形式にして子供たちと一緒に答えを考える内容でやってみました。

開催日:2020年8月20日
開催場所:帝京大学小学校

カテゴリー: Uncategorized パーマリンク