葉っぱとつながるみんなの世界
~銀の葉っぱを持ち帰ろう~
今年で3回目。小学生対象の毎回抽選となる人気講座となりました。午前午後各10組(14個/18個製作)のご家族に参加していただきました。生物多様性をテーマに、植物のしくみや私たちのくらしとの関わりをスライドを使いながら解説をした後、外に出て庭の小さな植物を採取して型押しチャームを製作しました。お子さんよりも保護者の方が夢中になる場面もあり笑、みなさん楽しみながら、お上手に作業を進められたようです。
製作後は、隣接する焼却炉の見学です。こちらでは、焼却ゴミから金属を取り出せる特別な炉になっているので、銀粘土の意義を知っていただく上でも、最適な施設での開催だと思います。お昼休憩には建物に雷が落ち、あわや午後の実施は無理か?!と思われましたが、ぎりぎりのタイミングで復旧し、ホッとしました。
今回は、緊急事態宣言下で講師依頼を受けることとなり、実施の頃には世の中がどんな状況になっているかもみえない不安な気持ちの中、準備を進め無事に開催することができました。担当の方の熱意と準備、そしてお手伝いをしていただいたスタッフには感謝!!です。
開催日:2020年8月12日
開催場所:宇都宮環境学習センター